高知の人は、実際は「ぜよ」とは言わない。
ということは知っていますが、つい言いたくなりますよね…土佐弁めっちゃ格好良いじゃないですか…。
さて、高知と言ったら龍馬、龍馬と言ったら桂浜。
桂浜にある大きな龍馬像は有名ですが、春と秋には、期間限定で像の横にある台に登れる「龍馬に大接近」というイベントが開催されています。
行った時はちょうど期間中だったので、大接近してまいりました!
これがいつもの龍馬像
私達はバスで行ったので、降りたところには何も無く、少し歩くと、お土産屋さんなどがある広場でした。
浜も龍馬像も無いのでキョロキョロしていたところ、看板を見つけて、その広場から坂を上がっていったところに像がありました。
逆のこの広場から下に降りていくと、海と浜に出られます。
坂を登って、やっと龍馬さんとご対面出来ました…!!
でかい!!
この日はとてもお天気が良く、お昼過ぎだったのですが逆光でほとんどお顔が見えない…。
なので、大接近出来るのは嬉しい。
龍馬像の横に、登るところがありました。
途中で、龍馬像に自分の顔を出して写真が撮れるところがあります。
お姉さん、顔を出すところが違うぜよ。
台に登って、大接近する!
入場料の100円を払って大接近します!
ここで、龍馬パスポートの申請用紙にスタンプを押してもらいました。
-
高知に行ったら龍馬パスポートを入手しよう!交付までの申請方法と特典について
高知県に旅行に行くなら、ぜひ「龍馬パスポ ...
私だけが登って、夫は下で待っていて下から写真を撮ってもらいました。
二人で行った場合は、二人共登ると写真が撮れないのが難点ですね。
有料で下から写真を撮ってあげるサービスとか始めたら良いのではないだろうか。顔は一人ずつしか出せないけど…。
この台は普段は無い物なので、即席感があるのは仕方ないと思うのですが、中は工事現場の足場みたいな感じで結構頼りなくて怖い…!!
階段も狭いので、降りてくる人がいると下で待っていたり。
登っている途中の階に、先程の顔出しパネルがあります。
確かに、大人が顔を出すためには中腰にならなくてはいけない上、「あんまりもたれたらいかんで!」と言われてしまうと心配で、ここから顔を出すのはちょっと勇気が要る!
さっきのお姉さんの気持ちもわかるし、私も上から顔を出して夫に「撮ってー!」と手を振っていたので、同じ状態なのだったw
顔出しパネルから、さらに上に登ると、本当に龍馬に大接近出来ます!!
登って初めて気付いたのですが、この龍馬、髷を結っていたんですね!!
前から…というか、下からは全然見えなかったし、そういうイメージが無かった。にわか龍馬ファンなので。
ここから下を見ると、まぁまぁの高さで、自分が高い所があまり得意では無かったことを思い出してしまった。
足が竦んで、早く降りたくなってしまいました…。
ぐるっと展望台のようになっていて、海の景色が最高です!
龍馬は、毎日ここから海の向こうを、世界を見ているのか…と思うと、龍馬の目線で見られる景色に胸熱なのです。
(割とすぐ近くに、うっすら陸地が見えるけど気にしない)
降りる時の階段は尚更怖かったですが、一応手すりもあるので、ヨボヨボしながらなんとか降りてきました。
桂浜へ行くバスは本数が少ないので注意!
高知駅や、はりまや橋付近から桂浜へ向かう方が多いと思います。
私達は「南はりまや橋」というバス停から「とさでん交通」という路線バスに乗ったのですが、1時間に1本しかバスがありません。
初めての場所の、交通機関の難しさよ。
まさか日曜日に、しかも「龍馬まつり」の日に、有名観光地に向かうバスがこんなに少ないとは思わなかったのです…。
また、もう一種類「MY遊バス」という観光地を回る周遊バスもありますが、こちらは別のバス停「はりまや橋」か「はりまや橋観光バスターミナル」から発車します。
はりまや橋付近から桂浜までのバス乗車時間は、路線バスなら約30分、「MY遊バス」だと約45分。
「MY遊バス」で色々行くなら1日券が便利だと思いますが、桂浜まで行けない券もあるので、購入の際はお気をつけて!
また、桂浜と龍馬記念館は、それぞれ別のバス停があるぐらいなので、ちょっと距離があります。
Google先生は「徒歩10分」などと気軽に言ってきますが、桂浜からだと坂道の道路を登っていくことになると思います。
勝手にすぐ近くにあるイメージでしたが、まぁまぁ距離があるので、その心づもりで!
先に龍馬記念館に行ってから桂浜に行くほうが、坂道を下ることになると思うので、ちょっと楽かもしれません。
私が行った日は「龍馬まつり」の日だったので、記念館まで無料タクシーで連れて行ってもらうことが出来ました。
とってもありがたいサービスでした!