いいお天気で洗濯がはかどる!紺です。
GWなので成田山新勝寺にお参りに行ってきました!
どうして成田かというと、祖父のお墓があるのです。
久々に祖父のお墓参り&成田山にお参り、そしてうなぎという日帰り旅になりました。
駅のホームの看板。
JR成田線はこのデザインで統一されてるようで、シックで格好良いです。
成田山新勝寺
初詣や節分で人気のお寺。
私も以前はよく親に連れられてお参りに行きましたが、ずいぶんと久しぶりです。
駅からの参道もすごーく広く綺麗になっていて、記憶とまったく違いました。
綺麗だけど、少し風情がなくなってしまったような気もします。
行くたびに、べっこう飴を買ってもらった記憶があるのですが、べっこう飴のお店なんて見つけられなかった・・・あれぇ??
総門
素人の写真は、全体が見えないでお馴染みの構図ですが、でっかいです!
仁王門
総門をくぐった先に、仁王門が見えます。
仁王門に上がる階段はなかなか急で、足が悪い方のために迂回用のルートも有りました。
着いた時は夕方でしたので、もう閉まっていましたが、露天も出ていたみたいです。
仁王門には大きな立派な提灯が下がっていました。
私が写っている写真しかないので、割愛・・・
大本堂
でかい!めちゃくちゃ立派です!
中に入ると、御本尊の不動明王が祀られている・・・のだと思うのですが、お賽銭箱の向こうは大きなガラス張りになっていて、よく見えませんでした^^;
三重塔
1712(正徳2)年に建立された、国の重要文化財だそうです。
色鮮やかで、細かな装飾が施されています。
「川豊」さんでうなぎを食す!
参道のお店は、ほとんど17時頃で閉まってしまいます。
もうすぐ17時!という頃に着いたので、成田山にお参りする前にうなぎを食べに入ることにしました。
事前に調べていなかったので、スマホでぱーっと調べたお店をなんとなく目指して参道を歩いていたらお目当てのお店の看板を発見!
そして、そこだけすごい人だかり!
なんと店頭で、生きたうなぎを職人さんがさばいているのでした!
それをみんな、囲んで見たり写真を撮ったりしていたのです。
また、逆側の店先では大量のうなぎを焼いているところも見ることが出来ました。
こちらは捌かれて、串打ちされたうなぎ。
店内も混んでいましたが、ちょうどテーブル席が空いて座れました。
夕方でまだそんなにお腹がすいていなかったので、店員さんにお聞きして二人で1つにすることに。上うな重をごはん大盛りでお願いしました。
待っている間にも、続々とお客さんが入ってきます。
奥にはお座敷があるのですが、相席の感じでどんどん座っていきます。
そして運ばれてきた、上うな重(*´▽`*)!!
やわらかいうなぎと、タレがご飯に合ってとっても美味しい!
私がお茶碗によそって食べている間に、旦那はお重を抱えるようにして
がつがつ食べているww止まらない美味しさです!
一人ずつ頼んでも食べられたかもしれないです。
奪いあうようにして、完食しましたw
余談:メッセージ入り「デザイン墓石」が流行っているらしい
という話を先日テレビで見て、ホントかよwなどと思っていたのですが、なんと祖父が眠る霊園にも、ありました。しかも複数。
不謹慎かと思い写真は撮っていませんが、こんな感じのやつです。
LINKお仏壇のはせがわ 霊園・墓石/墓石を建てる|墓石の基礎知識|墓石のことば・デザイン.
これは一体、どうなんでしょうw
故人の「個人」のお墓なら良いかと思いますが、もし家族も入るお墓なら、なんだかちょっと、家族で意見が分かれそうな気がします。
うちはいたってシンプルなやつで良かった~と思ったけど、もしかして私は夫の家のお墓に入ることになるのでしょうか。
おじいちゃん、お花が小さくてごめんよ。