ぐうたら紺と夫のふたり暮らし

のんびりだったり、病気だったりする、ふたり暮らしの日常

沖縄 ビーチ

沖縄本島北部から船で15分!手軽に行ける離島、水納島がおすすめ!

投稿日:2016年7月21日 更新日:

こんばんは、紺です。

沖縄本島には何度も行っているので、そろそろ離島に行きたい!
けど、離島は高い…と、毎年悩むのですが、昨年行った「水納島(みんなじま)」がとっても良かったので、今年もまた行ってきました。

水納島は、沖縄本島から船で行ける離島です!

beach03

水納島とは

水納島は、沖縄本島北部にある、小さな離島です。
三日月形なので「クロワッサンアイランド」とも呼ばれているそうです。

annai

周囲4キロぐらいだそうなので、ぐるっとまわってみたい、せめて反対側まで探検してみたい…と思ったのですが、何しろ暑くて、あんまり歩けず(*_*)

この道しるべがあるのが、島の真ん中ぐらいかな?

arrow

沖縄の海は那覇から離れるほど綺麗になりますが、北部には何故かあんまりビーチがありません。

それなら、いっそ、船で水納島まで渡ってしまいましょう!

水納島の行き方

水納島は、沖縄本島北部の「渡久地港」から高速客船「ニューウイングみんな」で約15分で着きます。
船が苦手な我々でも、乗っている時間が短いので、船酔する間もなく着くのでありがたい!

「渡久地港」は、瀬底島と美ら海水族館の間ぐらいの場所にあります。

時期によって船の便数や発着時間が異なるので、ご注意くださいね!
LINK水納海運公式ホームページ

カーナビに出てこない場合は

カーナビでは、「渡久地港」が出てこなくて付近をうろうろしてしまったので、今年は「渡久地交番」に合わせて近くまで行って、海沿いの道を走って港に辿り着きました。
車がたくさん停まっている場所が出てきたら、そこが港です。

住所で合わせるなら、「沖縄県国頭郡本部町谷茶29」で近くまで行けます。

正式名称は「本部港 渡久地地区 旅客待合所」のようなので、もしかしたらこっちで出るかも!?

tokuchi

チケットの値段と購入方法

当日に港のターミナルに行けば、その場でチケットを購入出来ます。
往復チケットを買うときは、帰りは何時の便にするか聞かれますので、あらかじめ考えておきましょう!

料金(2016年7月現在)

大人往復料金:1710円
小人往復料金:860円

ticket

私たちは、行きは9時半発、帰りは15時半にしました。

「ニューウイングみんな」はとっても快適

船内はとってもキレイ。
船室は前方と後方があって、私が思っていたより広くてびっくり!!

こんな感じのちゃんとした椅子なので、帰りは濡れた水着では座れませんので、お気をつけ下さいませ。

minna02

海の風を感じたい方は、船の後方にあるデッキに出ることもできます♪
着替える時間が無かった!という方は、デッキなら大丈夫かも?

minna01

今年は、去年行った時に比べてお天気が良く混んでいたので、帰りは早めに行かないと危うく座れないところでした。
座りたい方は、行きも帰りも早めに港に着くことをオススメします!

また、船内にトイレもあるので、15分でも耐えられない!という酔いやすい方にも万が一の時は安心です!

水納島の設備、施設

水納島は小さな島ですが、水着さえあればあとはレンタルでも何とかなるぐらい、設備が揃っています。
とは言え、タオルは持っていく必要があるかな~。

トイレ、更衣室、シャワー

ビーチから坂を少し上がったところにある建物に、トイレと、更衣室兼シャワーがあります。
シャワーは100円で冷水です。

あまり数が多くなく、船の時間前にはかなり混雑しますので、早めに並んでおきましょう!
私は帰りが15時半の船だったので、14時半ぐらいに行きましたが、既に列ができておりました。

トイレだけなら、向かいの建物の、船の待合所にもあります。

売店

トイレのある建物の横に、小さな売店があり、お菓子やカップラーメンなどが売っています。

うろ覚えですが、日焼け止めとかも売っていたような…。
何しろ、島で買い物が出来るのはここだけだと思うので、困ったら行ってみてください!

他に、道しるべによると、島の真ん中の方に雑貨やさんもあるようなのですが、暑くて辿りつけませんでした。

エアーコンプレッサー(浮き輪を膨らませる機械)

売店の裏にエアーコンプレッサーと言うのでしょうか、浮輪などを自動で膨らませるための機械もあります。

利用する際には、売店で環境保全のための募金に協力することになっています。
100円からなので、使わせてもらうお礼に協力しましょう!

食事

トイレやシャワーの建物から、少し坂を上がっていくと食事が出来るお店(パーラー)が3件ほど並んでいます。
店先のテラス席(というか、空き地にパラソルとテーブルと椅子が並んでいる感じ)で食べるスタイルなので、水着のまま利用できます。

今回は1番手前にある、「ティーダ」さんで!
水納島のお水を冷やしていてくれて、お水もとっても美味しかったな~!

tida

私はタコライスとカレーライスが半分ずつ食べられる「タコカレー(600円)」にしました!

お野菜がごろごろ入って、手作り感のあるカレーで美味しかったです(*´ロ`*)

taco_curry

レンタル用品

水納ビーチに、レンタルショップが3軒あります。
3軒とも同じ値段のようです。

パラソルやシュノーケリングセット、浮き輪など一通り揃っています。
また、アクティビティの申し込みも可能で、バナナボートや、船でエントリーするシュノーケリングツアーなどもあるようです。

shop

水納島の楽しみ方

今年で2回目の水納島。

去年は朝、雨が降っていたので昼頃行ったのですが、今年は6時間弱、たっぷり楽しみました♪
それでもあっという間でしたが・・・(>_<)

ビーチで、個人でシュノーケリングが出来ます!

ホテルのビーチなど、シュノーケリングを禁止しているビーチも多いですが、水納ビーチでは、シュノーケリングが自由に出来ますよー!
ツアーに申し込まなくても、自前のシュノーケリングセットを持ってくるか、島のレンタルショップでも借りられます。確か2000円か1500円。

ただし、シュノーケリングをするなら(安全のため)「ライフジャケットをレンタルしてください」と注意書きがあります。
ビーチに監視員さんはいますが、自分の身は守らなくては!

レンタルショップで、ライフジャケットだけのレンタルもあります。確か500円。

借りてないので、値段うろ覚えですみません。

シュノーケリングが出来なくても大丈夫!

私は行ってからほとんど、浮き輪につかまって綺麗な海に浮かんでぼーっとしています。
なんとも言えない幸福な時間です♪

beach

シュノーケリングセットは持って行きますが、浮き輪に掴まりつつ、ゴーグルだけ付けて、時々水の中に潜ります。

サンゴがある場所にたくさん魚がいるので、水面から見て色が濃くなっているところで、ちゃぽんと潜る感じです。
浅いところにも魚はいますが、青や黄色などカラフルな魚が見られるのはやっぱりサンゴの周りです。

なので、浮き輪+普通の水中メガネでも充分お魚が見られますよー!

ビーチでのシュノーケリングだけでは物足りない方は

遊泳エリアでのシュノーケリングでは物足りないよー!という方は、現地のショップでも船で遊泳エリアより奥に連れて行ってくれる、シュノーケリングやダイビングのツアー申し込みが出来ます。



持って行くと良い物

レンタル品も充実しているので、タオルと着替えがあればいけるかも!と書いたばっかりですが、より安全に楽しむために、準備しておくと良い物をオススメしておきます。

ラッシュガード

水納ビーチには、遊泳エリアを示すブイはありますが、クラゲネットはありません。
また、本当に日射しが強いので、日焼け止めも兼ねて、ラッシュガードはあったほうが良いです!

カップルや若い女性グループで、ビキニの子とかもいますが、ほんと沖縄の太陽をなめたらダメよー!と、おばちゃんは心配になってしまいます。

私はこんな感じの、黒に水玉のやつを着てます♪
楽天で買った安いやつですが、案外丈夫で、3シーズン着てます(*^^*)

トレンカ

さらにトレンカもあれば完全防備。
腰から下は海に浸かっていることが多いので、クラゲ避けにも安心ですし、何回も日焼け止めを塗りなおさなくても大丈夫なのでラクです!

私はトレンカの上にショートパンツをはいていますが、ラッシュガードが腰まである長いタイプなら、ラッシュガード+トレンカでも大丈夫かも。

マリンシューズ

他のビーチでもそうですが、沖縄の砂浜は、綺麗に見えても実際は貝殻や珊瑚の死骸、石などがゴロゴロしていて、とても素足で水際を歩くことはできません。
とは言えビーチサンダルでは履いたまま泳ぐことは出来ないので、マリンシューズがあると本当に便利です。

水納ビーチの端の方に、岩場にお魚がたくさんいる場所もあるので、磯遊び用にも、マリンシューズはあったほうが良いです。
特にお子さんは怪我防止のためにもあったほうが安心!

濡れると着脱しにくくなるので、こんな風に足首を紐で緩めたり締めたり出来るタイプがおすすめですよー!
多少サイズが合わなくても、足首で絞っておけば、水の中でも脱げてしまうことはありません。

テント

テントは本当にあると便利!雨も日射しも、パラソルだけでは防げないです。

去年水納島にいる時に雨が降ったんですよね。
ザーッと一瞬強く降る、スコールのような感じだったのですが、テントの中に逃げ込んで止むのを待てたので、日除けは勿論ですが、雨の時にも、テントがあって良かったぁ・・・と思いました!

これは雨上がりの写真ですが、雨の後でもこの透明感です!

minna03

テントはそのままでは風で飛んでしまうので、ビーチでは、ペグではなくテント横の砂入れにビニール袋に砂を詰めたものを入れます。設置も簡単。
※あらかじめ、砂用のビニール袋を用意しておきましょう。コンビニで貰ったやつとか、何でも大丈夫です。

泳いで、ご飯食べて、テントの中でお昼寝するのは、最高です(*´ロ`*)!

持ち運びには荷物になるので、レンタルするのがおすすめです。
沖縄のホテルに送っておいて、沖縄にいるうちに返却すれば飛行機移動の時の邪魔にもなりません。
水中カメラのレンタルもあります!

LINKDMMいろいろレンタル|旅行グッズ

初めての離島にもおすすめ!

今年は水納島に行く前日に、本島から橋で渡れる「瀬底島」にも行ってきました。
瀬底島も海はめちゃくちゃ綺麗で満喫したのですが、「アンチ浜」という本島に近い方のビーチだったせいか、お魚はほとんど見られず。

翌日に水納島に行くと、格段に海は綺麗だしお魚はたくさん見られたし、2回目でしたが、改めて大満足でした(*´ロ`*)!

何と言っても乗船時間が短いので、離島に行くのが初めて!という方も、お子さんがいる方にも、比較的気軽に行けるのではないかな?と思います。
那覇から慶良間諸島あたりに行こうと思うと、結構長い時間、船に乗らねばならないので。

ただ1つ、デメリットは渡久地港が那覇から遠いということかな?

我々は、最近は水納島に行くためにあらかじめ北部にホテルをとっていますが、例えば恩納村あたりのホテルからでも、車で1時間ぐらいかかってしまいます。
参考までに、「リザンシーパークホテル谷茶ベイ」から渡久地港まで、Googleマップでルート検索をすると、車で54分だそうです。

でも、もしホテルからちょっと遠くて早起きしてでも、せっかく沖縄に来たなら、行く価値があると思います!
ホテルのビーチとは、本当にもう、全っ然違いますからねっ( *’ω’*)ﻭ✧

帰りに「きしもと食堂」に寄って帰りました。渡久地港の近くですよ~。

水納島に行くのに便利な、沖縄北部のホテルです♪

-沖縄, ビーチ

Copyright© ぐうたら紺と夫のふたり暮らし , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.