こんにちは、紺です。
このブログを初めて1年を過ぎておりますが、今頃「All in One SEO Pack」を入れてみたので、設定をしております(゜∀。)
「バズ部」のこちらの記事を参考に設定しましたが、約1年前の記事なので、少し古い箇所があって迷ったので、備忘のため書いておきます。
LINKAll in One SEO Pack の設定方法と使い方
「Webmaster Verification」の「Google Webmaster Tools」
設定する箇所は、「General Settings」の中の「Webmaster Verification」の項目です。
メタタグを「Google Search Console」で確認する方法
「Google Webmaster Tools」は「Google Search Console」に変更になりましたよね。
項目の名前は以前のままのようです。
そして、このメタタグの表示方法がわからなかったので、「Google Search Console」で確認する方法を色々いじって探してみました。
Search Consoleの設定から「確認の詳細」を開く
Search Consoleを開いて、設定のネジ?ボタンから「確認の詳細」開きます。
「別の方法で確認する」をクリック
バズ部の記事では、WordPress開設後に一番最初に設定する、という前提で書かれているようなのですが、私は既に一度、HTMLファイルで確認してしまっているので、「別の方法で確認する」からメタタグを表示します。
確認方法から「HTMLタグ」を選択
この中の、メタタグの青色で隠したところを、先ほどの「Google Webmaster Tools」の項目に入力します。
これ、全部設定するのなかなか骨が折れますね・・・。
効果が出ると良いなぁ。